お子さんの成長基準は何なのか。

おいでやす!!

お子さんの鑑定や相談に来られるお客様が最近増えてきました。

保育園で話す事が遅いからお話し教室に行って下さいと園から言われて不安になる若いお母さんや学校での授業についてこれないので仲良し学級に入って下さいなどお子さんの心配事で眠れないお母さんもおられます。

目安として数字で良いか悪いかの判断をされています、話す事も月日がたてば話す様にもなります。

数字で良い悪いの判断は難しいと思います、小学生などは特に思います、テストがあってその点数や色んな検査の数値で普通のクラスではだめと判断をされます。

お子さんの中には、物覚えが人より2倍、3倍かかるお子さんもおられますが勉強には付いていけますただ遅いだけです。

親御さんが熱心にお子さんにかかわれば、小学生の時は遅いのですが中学生になって自主性が出てくれば追い付きます。

種をまいて水をかければ同じ種類の花はみな同じ様に成長をして、高さも一緒の高さになりますか?

遅れながらも覚えて行けてるのに仲良し学級に行きなさいと言われている事に私は理解できません。(腹がたつ)

先生の努力や親御さんの努力があれば遅れは取り戻す事が出来ると思います。

私は小、中、高校の先生方の相談にも乗りますが余裕がありません、後は親御さんのやる気と子供への愛情で頑張って頂きたい。

学校で言われた通りが全てではありません、間違いもあります現に学校で言われた事の間違えを認めさせた方もおられます。

自分のお子さんは両親が一番よく知っていますので守って下さい。

数字では出てこない物もあります、基準は誰が決めましたか人はそんな単純なものではありません、ただの目安であって正確さは100%あるとはっきりと言える人がいますか、100%ではないものを信じて諦める事は駄目です。

周りの景色や雑音に惑わされずに、お子さんを信じてお子さんに勉強がしやすい環境を作ってあげて下さい、勉強が教えられないなら家庭教師をつけられる様に仕事を頑張って下さい。

周りがお子さんを黒と言っても親は白と言い続けて欲しいです、親が一番にお子さんを守って下さい。

謙虚 智恵 感謝 ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

Next article Previous article
No Comment
Add Comment
comment url